内窓のペアガラススペーサー

  内窓のペアガラス
ペアガラスの断熱性能は中央に行けば行くほど断熱性能が高くなります。
問題はペアガラスまわりのアルミ製のスペーサーです。サッシ同様に最近は樹脂製スペーサーが普及しはじめました。
LOW-Eガラスモ断熱性を上げるため樹脂スペーサーが有効です。

最近の樹脂製サッシやトリプルガラスのサッシは断熱性を上げる為にフレーム部分ノアタッチメントが黒い樹脂が規格品です。

hpb pad から投稿

熊谷市大田小学校の硝子修理

DSC_1425

熊谷市大田小学校プールの硝子修理依頼弟修理に伺いました。

風が強くアクローザーの調整もされていなかったので風でドアがあおられた
勢いで硝子が割れてしまったのでしょうか。

井桁型ガラスの修理です。

ドアクローザーは問題なさそうでしたので調整し硝子を入れ替え内部をコーキングして完了です。
学校や役所関係の小規模事業者登録している会社です。

熊谷市の貸し家の網戸の製作しました。

古い貸し家の掃き出し網戸が壊れてしまい。
今ついているサッシに合わせて網戸を新規に製作し取付しました。
築四十年近く経っておりサッシの網戸レールの高さ寸法で中央部と端部で約7ミリ違います。
上部に調整桟でオーダーし取り付けしました。

ホームセンターで販売している網戸は
何とかついている状態で
隙間も多くせっかくつけても虫がはいるので取り替えするケースが多々あります。
アルミサッシは年代・グレード・メーカーなどにより全て網戸が異なります。
基本的に現場のサッシに合わせ網戸を製作しています。
動きもスムーズで大変喜んで頂いております。

熊谷市の排煙外倒し窓のオペレーター補修工事

45659

熊谷市煙外倒し窓のオペレーター補修工事

使い方や使用頻度により劣化消耗が異なりますが、1番の問題点は設計上予算の問題と施工不良による問題が
多いように感じます。
メンテナンスなどの補修見積もりは、内観での写真を送っていただけると
概算見積もりが出せる場合があります。
現場の写真などで判断が付くことが多いので事前に概算見積りをお薦めします。

熊谷市のお客様で玄関引戸網戸を取付しました。

6684132玄関引戸の網戸レールが無い為、上下に網戸レールを取付し網戸を取付しました。
予算にもよりますが、大家族の出入りの多い玄関網戸はなるべく框の太いしっかりした商品がおすすめです。
またしっかり調整する事で網戸が長持します。
動きが悪くなったら早めに調整する事で網戸の持ちが違います。

MADOショップ熊谷小島店

窓やドアの専門店ではMADOショップに加盟しています。

窓やドアのリフォームをはじめアルミサッシのパーツ交換から硝子修理

網戸張り替えまで対応しています。

機能硝子の専門知識と窓やドアを扱うプロが現場状況を測定してご案内します。

スマートカバー工法やマドリモなど最新のカバー工法施工wp-1474633273508.jpeg wp-1474633309448.jpeg wp-1474633324627.jpeg wp-1474633370525.jpegを自信をもっておすすめします。

MADOショップ熊谷小島店のホームページ http://kumagaya-kojima.madoshop.jp/shop/index/